media archive

フリーランスカレッジNight☆2018を振り返って

以前の記事でお知らせしましたが、先月8/19(日)にフリーランスカレッジNight☆2018〜夏祭り編〜というイベントを行いました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました!
アンケート結果もご満足いただけた方が多く、運営スタッフとしてとても嬉しく思っています!
あれから約1ヶ月経ち、今日はその振り返りをしてみようと思います。

本記事の内容
非表示

企画立ち上げ

企画のターゲットを決める

今回の企画が動き出したのは7月。イベントまで約1ヶ月半というタイトなスケジュールの中での進行となりました。
もともと「フリーランスカレッジNight」とは、「フリーランスに興味がある、なりたい人から既にフリーランスで悩みがある、人とつながりたいという方のための気軽でゆるい交流会」をコンセプトに、東京・大阪で行われているイベントなのですが、今回はそれの拡大版という位置付けです。

フリーランスカレッジナイトとは

イベントのコンセプトを決める

企画を立ち上げるうえで誰に向けたものかは最も大切な部分ですが、その他にもイベント自体のコンセプト(今回で言えば「夏祭り編」)を決めることも重要です。
イベント自体のコンセプトがあれば、イベントのコンテンツ(たこ焼き、流しソーメン、浴衣、etc…)のアイデア出しや、LP等広告のビジュアルの方向性も決まるので、その後の進行がスムーズに纏まりやすくなります。

コンセプト説明

各担当を決める

今回のイベントを行うにあたり、

  • メインビジュアル、4コマ漫画イラストレーション
  • LPデザイン
  • LPコーディング
  • SNS運用

の4つの役割がありましたが、今回のチームは、

  • 統括
  • イラスレーター
  • フロントエンドエンジニア
  • Webデザイナー
  • グラフィックデザイナー

と、クリエイティブ面に関してはバランスのいいチームでした。
今回私がこのイベントに参加させていただいた目的に、

  • コーディングスキルをより上達させる
  • サイトを立ち上げたその後の運用も関わる

の2点があったので、LPデザインとLPコーディング、その後のヒートマップ解析なども担当させていただきました。

場所決め

イベントを行う上ですぐに決めるべきことは場所です。場所を決めると

  • 参加費の検討
  • イベント告知

の2点が可能になります。
今回意外と難航したのが場所決めでした。場所を決める上で、

  • アクセスの良さ
  • 収容人数
  • 雰囲気の良さ
  • キッチン設備関連
  • スーパー等が近所にあるか
  • 持ち込みの可否

等を考慮しないといけなかったのですが、なかなか見つからず、
なんとか今回の開催場所であるイベントスペース“ファイブ”心斎橋さんが見つかりました。

ここでの反省点としては、まず主なレンタルスペース検索サイトを複数洗い出し、それぞれ担当を決めて検索すれば、重複することなく効率的に探せたかもしれません。

心斎橋ファイブ

LPデザイン・コーディング

集客するには最低でも3週間は必要ということを考えると、LPの立ち上げの時間はだいたい10日間ほど。
何よりもまずデザインカンプを早く提出することを意識し、「限られた時間内で最大の効果を出すにはどうすればよいか?」という時間基準の考え方を基に(もちろん最低限のクオリティは維持して)、今回はコーディングを効率的に行えるよう、WordPressのテーマSnow Monkeyを使用し、Elementorにて構築しました。
メインビジュアルに関しては、夏祭りの賑やかな感じを出して欲しいという要望に、谷町クダリさん(https://www.tanimatikudari.com/)が素晴らしいイラストレーションを描いてくださいました!

フリーランスカレッジナイトメインビジュアル
谷町さん作メインビジュアル

SNS運用

LPができれば次はイベントの告知・集客の段階です。今回は定員30名と小規模なこともあり、主な告知はツイッターにて行いました。ツイートする時間帯は、

  • 8:00〜9:00(仕事前の時間)
  • 12:00〜13:00(昼食の時間)
  • 22:00〜24:00(夜の落ち着いた時間)

見てもらいやすく効果的で、かつ、忘れられないために毎日内容を変えてツイートすることが重要だということが勉強になりました。

ヒートマップ解析

ヒートマップは、サイト内のどこが読まれているかや、どこで離脱しているかなど、ユーザーのサイト内での行動がわかるツールです。今回であれば、あまり読まれなかった文章の変更や、写真を差し替えなどを行いました。
写真については、綺麗なイメージ写真よりも昨年実績の写真など、リアルな写真の方が好まれる場合もあるということがわかりました。

事前案内メールの送信

イベント5日前くらいに一度事前案内メールを送ります。これは申し込んだことを忘れていた方に思い出していただくのと、この時点でキャンセルが出た場合、追加で参加者を募るためです。

イベント前日〜当日〜後日

イベントの前日〜当日〜後日は

  • 最終事前案内リマインドメールの送信
  • アンケートの準備
  • 事前買い出し
  • 当日買い出し
  • 各種備品確認・準備
  • 司会
  • 受付
  • たこ焼き係
  • ソーメン係
  • サンクスメールの送信
  • アンケート集計

など、仕事の洗い出しと各担当を決めます。
事前に考えていても、当日どうしても漏れに気づくことがあるため、基本ですが時間は余裕を持って準備します。

当日の様子はこちらです!↓

最後に

今回LPを立ち上げたその後の運用まで関わることができたので、具体的にどれだけのPVに対して申し込みがあったのかや、ヒートマップ上での具体的な数字を知ることができ、その数字感覚に触れることができたのが非常に勉強になりました
また、当日は運営スタッフとして多くの方々と交流でき、刺激を受ける印象的な日となりました
イベント運営チームの皆様お疲れ様でした。
イベントに参加していただきました皆様、ありがとうございました!

また、10/21(日)にはブリーゼブリーゼにて関西最大級クリエイターイベント「クリエイター200人祭り」がありますので、こちらの方もぜひチェックしてみてください(^^)

クリエイター200人祭りバナー
TOP